今度こそダメか・・・。
おれの愛用しているノートパソコンが、起動しなくなった。午後からの仕事をこなそうと電源を入れては見たのだがぜんぜん立ち上がらない。NECのロゴすら出てこない。ハードディスクの問題ではなさそうである。もう寿命なのかなあ・・・・。2002年から使っているからなあ。
View Article今年の田植え終了。
今日、うちの田植えが終了した。手伝いとはいえ、疲れた。田植え機に乗って植えていくことよりも周りで補佐するほうが疲れる作業だった。しかし、ひとりで作業するにはやはり大変であることには違いない。さて、今年の収穫はどうでるか・・・。
View Article迷子
息子と近所のサンリブ(大型スーパー)にゲームをしに行ったときのこと・・・。息子はゲームに夢中。俺は本屋で探しものをしていた。そのとき、店のアナウンスが流れた。迷子のご案内です・・・。白いブラウスを着られた・・・・74歳の・・・・。74?は~~~。歳に関係なく、迷子は迷子なんだなあ。あるいは、業務連絡を暗号化したものなのか。もう少し言い方があるんじゃないかと思ったがやっぱそうなるのか。
View Articleつばめの巣
なにげに空を見ていたらツバメが俺の前を横切った。繁殖期ゆえに巣にえさを運ぶ親鳥のようであった。そいつの飛んで行く先を追いかけたら巣があった。そして、ひな鳥の声がした。手を伸ばせば届きそうな高さに巣を作っているので以外だった。しかし、ひな鳥はなかなか姿が見えない。巣の中はどうなっているんだろう。分っていることは田んぼの土でできているということだけである。
View Articleなんとまあ・・・・
市役所から国民健康保険税と住民税の納付書が送られてきた。個人事業ゆえ、給与天引きといったようなことはない。国保は年10回住民税は4回物価上昇が追い風となっている中でのこの負担はけっこうきつい。さて、お客のアドバイスは当然として自分自身のライフプランも練り直し考えんといかんな。
View Article最近、超割が無い・・・。
燃料が値上がりしているせいか最近、ANAの超割りがない。旅割が一番安い。このまま、超割りは消えていってしまうのか・・・。そのうち、旅割も値上がりしていくだろう。はやくバイオエネルギーが普及してほしいものだ。
View Articleイエローサブマリン
かつて、この町に住んでいたころ、行きつけだった模型店に行ってみた。おれが住んでいたころと随分駅前が変わっていた。この店も、この場所でなかった。たしか本屋の横の地下一階にあった。今はその本屋もない。とりあえず、工作に必要なものを調達した。やっぱ、特殊なものは都会でないと手に入らん。
View Articleむしむしする・・・。
梅雨に入って、むしむしするようになった。外を歩いていてもちょっと歩くだけで、べたべたする。タオルをもって着替えのTシャツを持ち歩くようになった。しかし、そんなことをしなくてもすむ人もいる。つまり、俺がもっとやせれば言い訳なんだよなあ。
View Articleブログしばらくお休みします。
突然ではありますがしばらくの間、一切のブログ活動を休止することにしました。これまで、お付き合いいただきまして本当にありがとうございました。またいつか再開できればと思っていますが今のところ未定です。
View Article